2023年ゴールデンウィーク休暇のご案内

2023年のゴールデンウィークについて、以下の通り休業となりますことをお知らせいたします。


休業期間:5月3日(水)~5月7日(日)


このため、ご不便やご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

また、休業中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月8日(月)以降に順次対応させていただきます。

不要になったパソコンを無料で回収いたします!

パソコンの処分には、通常はお金が掛かります。

ですがパソコン回収のインフォムなら、無料でパソコンでお引き取りする事ができます。

札幌市内であれば無料出張して回収できるので、手間のかかる梱包も必要ありません。

出張回収の際も箱詰め不要です。

なぜ無料で回収できるの?

理由は2つあります。

1つ目は、インフォムはパソコンの修理を得意としているので、たとえ壊れたパソコンであっても、インフォムの手でパソコンを復活させる事が出来るからです。

しかし中には直せるけれど費用が高くついてしまうもの、直してもリユースに適さない性能のものもあります。

そういったパソコンは貴金属などの資源として再利用します。これが理由の2つ目です。

完全に壊れている物や古い物でも電子機器の中には貴重な資源がたくさんあります。

日本では1年間に約65万tの小型家電が廃棄されていて、その中には844億円分もの貴重な金属が含まれているということです。それが都市鉱山です。

日本は資源の少ない国と言われますが、都市鉱山に関しては有数の資源国で、例えば金は6,800tが都市鉱山として国内に埋蔵されており、これは世界の埋蔵量4万2,000tのうちなんと16%に匹敵し、銀も6万tで、世界の埋蔵量のなんと23%を占めているのです。

直せるパソコンは直して、パソコンとしての価値が残念ながら無くなってしまったものは資源として、再利用する。

これがインフォムがパソコンを無料で回収し、処分が出来る理由です。

データは大丈夫?

データは確実に物理破壊か、NSA(米国家安全保障局)推奨方式消去していますが、心配な方は消去証明書を無料で発行できます。

分解してハードディスクを取り出し、大抵はケースなどに入っていますのでそこから外さないと確認できない、ハードディスクのシリアル番号を記載しています。
さらに有料の消去証明書の場合は、消去作業を写真撮影して添付しております。

また消去作業の部分は、弊社在籍11年の”阿部”が1人で全て対応することで人的なリスクを極力減らしております。

データはお客様にとっても大事ですが、同じくらい弊社にとってもリスクの高い情報なので慎重に対応させていただいております。

なぜ「処分」ではなく「回収」?

私達はパソコンは処分ではなく、回収と言います。

処分と言ってしまうと、初めから不要なパソコンをゴミとして見ている感じがするからです。

あくまでも私達はパソコンを回収し、整備して、新しいオーナー様に使っていただく事が目的なので、処分ではなく回収と言っています。

対象パソコンが1台あれば会社・自宅に伺います!

札幌市内であれば、対象パソコンが1台あれば会社・自宅どちらでもパソコンを回収しにお伺い致します。

市内であれば出張費は掛かりません。

お持込み頂いてもOKですが、事業所は南区真駒内のみとなります。

他の業務などで不在にしている事もあるので、お持込みの際には必ずお電話をお願い致します。

対象詳細はこちらになります。

壊れていても(起動しなくても)大丈夫です。全メーカー可。どんなに古くてもOKです。

ストレージ(HDD、SSDなど)は無くてもお引き取りします。


外装が破損しているもの、パーツの抜けが多いもの、ストレージのマウンタや取り付けコネクタが無いものは、回収をお断りする場合があります。

壊れていても可。ストレージはなくても大丈夫です。全メーカー、自作でも可。どんなに古くてもOKです。

外装が破損しているもの、パーツの抜けが多いもの、ストレージのマウンタや取り付けコネクタが無いものは、回収をお断りする場合があります。

一体型PCのブラウン管、液晶割れは回収不可です。

液晶テレビは2010年製以降のもので、26インチ以上の物に限ります。

パソコンモニターは液晶ディスプレイの物かつ、ワイド(画面が横長)の物のみ対象です。

テレビ、パソコンモニターいずれもブラウン管は不可です。

テレビ、パソコンモニターのみの回収の場合は動作品限定となりますが

他に回収するパソコンが1台でもあれば、壊れている物でも回収可能になります。

ただし液晶が割れている物に関しては、回収不可となりますので、ご了承下さい。

◆ その他 ◆

パソコンが一緒であれば下記の物も引取りできます。

  • パソコン用、家電用ケーブル
  • ルーター、モデム、ハブ等ネットワーク機器
  • ハードディスク、マザーボード等のパソコン部品
  • UPS(無停電電源装置)
  • マイクロソフトオフィスなどソフト類
  • エアコン、室外機
  • バイク、自動車バッテリー

お引取できない物

◆ 引取りできない物 ◆

・キーボード ・プリンター、コピー機 ・パソコンデスク等

価値のある物はできる限り、リユース、リサイクルをしたいと考えておりますので
回収ドライバーにご相談いただければ回収できるかもしれませんので直接ご相談ください。

◆ 過去にお引取した例 ◆

工具・測定、測量機器、楽器、ゲーム機、アウトドア用品等

よくある質問

Q1
備品が揃っていませんが回収可能ですか?
A1
備品はなくても回収可能です。
Q2
PCリサイクルマークの付いていないパソコンですが、回収可能ですか?
A2
PCリサイクルマークが無いほど古い物でも回収は問題ありません。
Q3
データを消去していませんが、どうしたらいいですか?
A3
データが残っている、いないに関わらず、データ消去を行いますので、そのままで大丈夫です。
もしデータが心配であれば消去証明書を発行する事も出来ます。
詳しくはこちらをご覧ください。
Q4
宅配で処分して貰う事は可能ですか?
A4
可能です。送料はお客様のご負担になりますので、ご了承下さい。
Q5
対応メーカーを教えてください。
A5
Appleも含め、全メーカー対応しています。

この他の質問については、こちらをご覧ください。

『注意!』処分費は絶対にいただきません!!

弊社はあくまでもリユース・リサイクル業者ですので、処分費は絶対にいただきません。
お金を払っても良いので処分をしてほしいと言われてもお受けできませんのでご了承ください。

テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機など、有料での家電4品目のリサイクルは、
正規取扱店ですのでお受けできます。

お客様の声

この度は数百台の回収でしたが迅速に対応いただきありがとうございました。
当社のスタッフにも気遣いいただきありがとうございます。
お話していたディスプレイの件もよろしくお願いいたします。

以前お願いしたところは良いものだけを持っていき、

結局結構な額の処分費がかかりましたが


今回はディスプレイ一つのみ無理ということでした。
それも最後までなんとかならないか考えていただきました。

色々と細かいものまで持っていってもらい大変助かりました。

また数ヶ月後に出ると思いますのでよろしくお願いします。

こちらの用意が悪くて倉庫から出すのを一緒にやっていただく形になりすみませんでした。
長年の趣味で出た、色々な物がやっと綺麗さっぱりにでき、家内のストレスも少しは減るかと思います。
次はいつになるか分かりませんが何かあればご連絡させていただきます。