理由は2つあります。
1つ目は、インフォムはパソコンの修理を得意としているので、たとえ壊れたパソコンであっても、インフォムの手でパソコンを復活させる事が出来るからです。
しかし中には直せるけれど費用が高くついてしまうもの、直してもリユースに適さない性能のものもあります。
そういったパソコンは貴金属などの資源として再利用します。これが理由の2つ目です。
完全に壊れている物や古い物でも電子機器の中には貴重な資源がたくさんあります。
日本では1年間に約65万tの小型家電が廃棄されていて、その中には844億円分もの貴重な金属が含まれているということです。それが都市鉱山です。
日本は資源の少ない国と言われますが、都市鉱山に関しては有数の資源国で、例えば金は6,800tが都市鉱山として国内に埋蔵されており、これは世界の埋蔵量4万2,000tのうちなんと16%に匹敵し、銀も6万tで、世界の埋蔵量のなんと23%を占めているのです。
直せるパソコンは直して、パソコンとしての価値が残念ながら無くなってしまったものは資源として、再利用する。
これがインフォムがパソコンを無料で回収し、処分が出来る理由です。